GVwantedをご利用いただきありがとうございます!
本ページではグーグルボイスをご購入いただいただく際に必ずご覧いただきたい内容を記載しております。
以下の目次より、あなたに最適な項目を確認していただき、必ず1度はご覧ください!
1.<要確認>購入前の方へ
1-1.購入方法
以下公式ラインよりのみご注文を承っております。

購入ステップ1:購入フォーマット送信
公式ラインの友だち追加後、購入フォーマットがございますので、コピペして記入したのちにラインのトークへ送信お願いいたします。
【購入フォーマット】
お名前(カタカナ):
希望購入個数:
ご入金予定日:
ご紹介者名(名前カナ)(初回送信後変更不可):
購入ステップ2:お支払い
銀行振り込み or クレジットカード
でのお支払いが可能です。
ご注文受付時に振込先・支払先はお伝えさせていただきます。
購入ステップ3:アカウント納品
全てライン上で完結いたします。
お届けは、以下のお客様専用のスプレッドシートにてアカウントを共有させていただきます。

納品日時を指定していただくことも可能です。
ご入金いただいた際にご連絡いただけますと対応させていただきます。
購入ステップ4:届いたアカウントの確認
アカウントが利用可能かどうか・不良アカウントがないかの確認をお客様ご自身でも行っていただきます。
詳細な購入方法は以下の記事で紹介しておりますので是非ご覧ください。
1-2.現在の価格表
現在の価格表は下記ページに記載しておりますのでご確認ください。
グーグルボイス購入方法を世界一わかりやすく解説 -【価格表】グーグルボイスはいくらで買える?
不定期で開催しているゲリラセール時にはさらに安い価格で提供させていただきます。
時期に関してはゲリラのためシークレットになります。
セール価格に関してはゲリラセール時に公式ラインでお知らせいたしますのでまだ追加していない方は以下よりライン追加お願いします。

1-3.購入時の注意点
注意点1.お届け日時
お支払いが確認できたのち、基本的に3~5日以内にお客様のライン宛にトーク上でお届けいたします。
(早ければ当日中)
やむを得ない状況により納品に遅れが発生する場合があります。その場合はご了承ください。
注意点2.キャンセル・返金について
※キャンセル・返金は、入金から5日以内に届かなかった場合、入金日より6日目から2日以内(入金確認日から6日目、7日目)のみ受け付けます。
入金後のお客様都合によるキャンセル・返金は受け付けられませんのでご了承ください。
注意点3.交換対応について
お届け後、購入後の手順に沿ってアカウント利用可能かどうかの確認をお願いいたします。

その際に、不良アカウントが含まれていた場合、後述の交換フォーマットに記載して交換申請をお願いいたします。
交換期限は、お届けから24時間以内(50個以上注文の場合48時間以内)とさせていただきます。
交換期限を越えての返品・交換対応・クレーム受付はできませんのでご理解の上ご購入いただくようお願い申し上げます。
注意点4.電話番号エラーについて
グーグルボイスはアメリカの電話番号サービスです。
そのため、日本のIPアドレスからログインを試みた場合や初回ログイン時などに電話番号エラーが出る可能性がございます。
上記のようなエラーが初回ログイン時に出た場合、エラー解消の対応をさせていただきます。

また、上記のようにグーグルアカウントのパスワード変更を試みた際にロックがかかる場合もあります。
上記も同様に、エラー解消の対応をさせていただきます。
期限はお届けから72時間以内とさせていただきます。
※システムの都合上、3日以内のみ対応可能ですので、それ以降の対応はできませんのでご自身で管理をしていただくようお願いいたします。
対応期限経過後のエラーに関しては、ご自身の電話番号等を利用して解除をお願いします。
注意点5.利用可能確認後について
以下「購入後の方へ」で説明しております、利用確認の3点を完了されましたら、以降はアカウントは全てお客様の責任による管理とさせていただきます。
グーグルボイスはグーグルのプラットフォーム上のサービスであるということをご理解の上、ご購入・ご利用をお願いいたします。
- 同一IPアドレスからの複数アカウントへのログイン
- 日本のIPアドレスを用いたログイン
- パスワードやリカバリーメールなどを同一にしたものを利用する
- 利用確認3点をしないまま放置する
など、不審なアクティビティと認識され、短期間でもアカウントロックや凍結になる可能性があるということをご理解の上、ご購入・ご利用いただきますようお願い申し上げます。
しかし、上記3点を行なっていてもロックや認証が起きる可能性は排除しきれません。
グーグル上のサービスである性質上、利用方法やアップデートの影響等で短期間で凍結やアカウント停止になる事例も稀にありますが、いかなる場合も対応期限後は交換等の対応はできません。
ご理解・ご了承いただける方のみご購入をお願いします。
また、管理上一定期間利用されていないアカウントは定期的にパスワード変更を行なっておりますが、交換期限内にお客様側でパスワード変更・リカバリーメール変更されなかった場合、交換期限後にパスワード変更の対象となってしまった場合も対応できませんのでご了承ください。
以上の注意点をご理解いただき、ご購入いただきますようお願い申し上げます。
2.<要確認>購入後の方へ
2-1.(お届け後即)アカウント利用可能かどうかの確認について
納品後、お客様ご自身の媒体(PC、スマホ)にてアカウントが利用可能かどうかの確認を行ってください!
お客様都合以外によるすべての不具合による交換対応は納品日時より24時間以内の受付となります。
アカウント利用可能かどうかの確認については、以下の3点を確認お願いします。
・パスワードを別パスワードに変更
・リカバリー(再設定用の)メールをご自身のアドレスに変更
・グーグルボイスサービスにログインし、利用可能かどうかの確認(グーグルボイス用電話番号の有無)
以上3点を確実にお願いいたします。
※Googleボスの紐づくGoogleアカウントはアメリカで作成されたアカウントです。日本のIPからのログインの場合高確率で電話番号認証・凍結等が起こりますので、VPNの利用を推奨いたします。対応期限後のロック・凍結はいかなる場合も対応できないですのでご注意ください。
参考)NordVPN⇨https://bit.ly/3ESHrZc
以下でステップ別で説明しておりますのでご確認していただき、スムーズに利用していただけますと幸いです!
ステップを細かく5つに分けて説明しておりますが、慣れると1アカウントについての確認は1~3分程度で終了いたします。
最初にしっかりとご確認の上、作業を進めていただけますと幸いです!
※複数アカウントをご利用の際はIPアドレスにご注意ください。
Googleボイスはアメリカのサービスであるという観点より、VPNの使用を推奨しています。
参考)Nord VPN
確認ステップ1:納品物の確認
お客様専用のスプレッドシートにてアカウントを納品いたします。
グーグルボイス1個のご購入につき、4つの納品物がセットになって納品されますので、以下不備がないか確認お願いいたします。
・[シートD列]グーグルアカウント(Gmail)
・[シートE列]パスワード
・[シートF列]リカバリーメール(再設定用メールアドレス)
・[シートG列]電話番号
以上の4つがきちんと納品されているかどうか確認をお願いいたします。
※リカバリーメールについては、アカウントによっては設定されていない場合があります。
グーグルスプレッドシートでの共有リンクでお届けいたします。
ご自身で編集できない状態ですので、
[ファイル]をクリック。
[コピーを作成]をクリック。
シートの名前を設定。
上記の手順でコピーして編集可能なシートに変更をお願いいたします。
確認ステップ2:グーグルアカウントへログイン
グーグルクローム(Google chrome)を必ず利用して以下の手順を進めてください。
まず、グーグルクロームの履歴を消去します。
クロームを立ち上げて、[メニュー]ボタン(アドレスバーの右にある、三本線のボタン)を押し、[設定]をクリック。
ショートカットキーですと。[Ctrl]+[H]を押すと履歴画面に行きます。
[閲覧履歴データの削除]をクリック。
[詳細設定]の[期間]を「全期間」に設定し、すべてにボックスにチェックを入れる。
[データを削除]をクリック。
履歴の削除が完了しました。
次に、新しいウィンドウを開きます。([Ctrl]+[N])
以下のURLよりグーグルアカウントへログインお願いします。
URLを検索窓にコピペしていただくとスムーズです。
[続行してログイン]をクリック。
まず、[シートD列]グーグルアカウント(Gmail)を入力。
次に、[シートE列]パスワードを入力してログインをお願いします。
グーグルアカウントへのログインが完了しました。
よくあるエラー
①電話番号認証を要求される。(電話番号エラー)
②アカウントが無効になっている。(無効なアカウント)
確認ステップ3:グーグルアカウントのパスワード・リカバリーメール変更
<パスワード変更>
ログイン後、新しいパスワードを入力します。
忘れないようにメモをお願いします。
以上でパスワード変更完了です。
※ほかのアカウントと別のパスワードを設定されることを推奨いたします。
同一のパスワードを設定した場合、連結して凍結(アカウント停止)となる可能性がありますのでご注意ください。
規則性のあるパスワード等も連結した不良アカウント発生の原因になると考えられますので設定しないようにお願いします。
連結した不良アカウント・エラーにみられる場合は対応できない場合がございます。ご自身で管理をお願いいたします。
グーグルアカウントにログイン後、パスワード変更画面への遷移の仕方
①[メニューボタン]をクリック
②[アカウント]をクリック
③[セキュリティ]をクリック
④[パスワード]をクリック

<リカバリーメール変更>
グーグルアカウント設定画面からリカバリーメール変更をクリック。
パスワードを入力して認証する。
リカバリーメールを設定して[OK]を押す。
以上でリカバリーメールの変更は完了です。
※リカバリーメールはアカウント認証が来た際やパスワードを忘れた際に必要です。
ご自身で管理できるメールアドレスに必ず変更をお願いいたします。
Gmailに限らず、ヤフーメールなどでも問題ありません。
グーグルアカウントにログイン後、リカバリーメール変更画面への遷移の仕方
①[メニューボタン]をクリック
②[アカウント(Account)]をクリック
③[セキュリティ(Security)]をクリック
④[再設定用のメールアドレス(Recovery mail)]をクリック

確認ステップ4:グーグルボイスへログイン
以下のボタンのURLより、グーグルボイスへのログインページへと遷移します。

[ログイン(Sign in)]をクリック。
・[シートD列]グーグルアカウント(Gmail)
・ご自身で変更後のパスワード
でログイン。
ログインが完了しました。
確認ステップ5:グーグルボイスの利用設定
グーグルボイスにログイン完了後、グーグルボイスが利用可能かの確認を行います。
ログイン後の画面の右上に電話番号が表示されていれば、利用可能です。
設定画面からも確認できます。
この後、電話番号認証でグーグルボイスの電話番号を使った際にSMSがグーグルボイスに届くように設定をします。
[設定]→[Do not disturb]をオンにします。
以上でグーグルボイスの利用設定は完了です。
2-2.アカウント利用方法について
グーグルボイスの利用確認が済んだ後は、お客様ご自身でグーグルボイスアカウントの管理をお願いいたします。
SMSメッセージの送信などに利用できます。
詐欺等の犯罪への利用は固く禁止されております。
ご自身での徹底した管理をお願いいたします。
ログインの際の注意点
初回確認時と同様に、アカウントごとに
Googleクロームの履歴削除→ログイン
の流れを徹底してください。
IPアドレス等も変更することが好ましいです。
同一デバイス、IPからの複数ログインが見られると電話番号認証を求められたりアカウント凍結になりやすいです。ご注意ください。
なお、交換期限後・対応期限後の認証・凍結・その他エラーに関してはアドバイスはできますが、交換等の対応はできませんのでご了承ください。
A.ツイッター(Twitter)作成方法
動画での解説はこちら↓
記事での解説はこちら↓
※認証にGoogleVoiceの電話番号を利用した後は、
Twitterから電話番号は削除されることをおすすめいたします。
(GoogleVoiceが利用できなくなった場合に別のGoogleVoiceで認証できるようにしておくためのリスクヘッジとして)
B.インスタグラム(Instagram)の作成方法
動画での解説はこちら↓
記事での解説はこちら↓
(追記:2022年8月時点)
現在グーグルボイスの”電話番号”を利用してのInstagramアカウント作成はできない場合があることを確認しております。
”メールアドレス”を用いた作成は可能ですので、お試しください。
同一端末からの複数個アカウント作成が制限されている可能性があり、すでにお持ちの端末にてアカウントを作成されている場合、”メールアドレス”を利用しても作成が不可になることがあります。
そのため、Instagramアカウントを作成できない場合はInstagramアカウントを購入し、認証にグーグルボイスの”電話番号”をご利用ください。
Instagramアカウントの購入はSNSwantedパートナーズ公式ラインより可能です。是非ご活用ください。
2-3.(24時間以内)不良アカウントの交換について
お届けしたアカウントには、初期段階でエラーや不良が発生してしまう場合があります。
GVwantedでは、初期段階での不良アカウントに関しては、もちろん100%交換対応をさせていただきます!
以下条件をしっかりと確認していただいたうえで、手順に沿って交換アカウントの申請をお願いいたします。
・お届日時より24時間以内のみ(シートにも記載しております)
・無効なアカウントとなっている場合
・パスワードが異なりログインできない場合
24時間を過ぎてのお問い合わせには一切ご対応できませんのでご了承ください。
お客様の方で
・パスワード変更
・リカバリーメール変更
・グーグルボイスの利用確認
が済みますと、アカウントはお客様管理となります。
それ以降(お届け後24時間経過後含む)は原則対応不可となりますのでご注意ください。
交換申請の際は以下のフォーマットに従って記入して送信お願いいたします。
従っていただけない場合は対応が遅れたり交換対応できない場合もございますのでご注意ください。
●交換申請フォーマット
ーーーーーーーーーーー
<交換アカウント申請フォーマット例>
使用不可アカウント数:
〇つ
使用不可アカウントのスプレッドシートタブ名:
シート〇
使用不可アカウント番号:
No.〇・〇・〇
変更後のパスワード:(変更済みの場合)
xxxxx,yyyyy,zzzzz
使用不可理由(以下より選択):
・すでにパスワードが変更されておりログイン不可 (〇時間前に変更されている)
・無効なアカウント
・電話番号エラー
スプレッドシート共有URL(不良アカウントは赤く色づけ):
http:/……………………………..
エラーが出ている部分のスクリーンショット
ーーーーーーーーーーー
2-4.(お届けから3日以内)電話番号エラーの解消について
グーグルアカウントにログインができず、本人確認が求められる電話番号エラーについて、ご連絡いただけると解消いただける場合があります。(お届け後3日以内まで適用)
可能な限り対応させていただきますが、解消できない場合もございます。
その点はご了承をお願いいたします。
電話番号エラー解消は、電話認証を行い該当アカウントの回復をする対処のことです。
アカウントの交換とは異なりますので、ご注意ください。
アカウントの交換は規定通り、アカウントお届け後24時間以内のみの対応です。
※直近IPアドレス規制により、お手持ちの媒体での新規初回ログイン時に電話番号エラーが出ることが散見されております。
エラーの出るアカウントNoをご連絡いただけますと解消させていただきますのでご連絡お願いします。
3.注意・留意事項
※定期的な利用確認のお願い
Googleボイスは一定期間利用しなかった場合、電話番号が削除されます。定期的な利用確認をお願いします。万が一電話番号が削除された場合も一切対応できかねますのでご了承ください。また、GVwantedでは復旧方法についてもサポート対象外です。
※ログイン時のリカバリーメール認証
・リカバリーメールの認証をしなければならない場合もございますが、その際は納品スプレッドシートのに記載の再設定用アドレスをご入力いただけますとログイン可能ですのでよろしくお願いいたします。
※SNS側の問題による認証不可
・グーグルボイス利用可能であっても利用されるSNS(ツイッター・インスタ・FBなど)の都合によって番号認証できない場合がございますが、その場合はグーグルボイスの問題ではなくSNS側の問題になりますので交換はできませんのでよろしくお願いいたします。
※初期設定時の注意点
・パスワード・リカバリーメール共に同一のモノを設定はしないようにお願いします。
特にパスワードは規則性のあるものもよくはありません。
連結してアカウント停止の可能性があります。
↓パスワード生成ツール
https://www.luft.co.jp/cgi/randam.php
・リカバリーメールに関してはエイリアスのメールアドレスが便利です。
↓エイリアスGmailの作り方
https://dekiru.net/article/16418/
パスワード・リカバリーメールは同一のもは紐づけられたアカウントとして認識される場合があり推奨いたしません。同一パスワード・リカバリーメールが原因の場合、交換は交換期限内であってもできないあ場合がありますのでご注意ください!
※Googleボイスはアメリカのサービス
・シークレットタブやブラウザのキャッシュ消去、cookieの利用,IPアドレスの変更・プロキシの変更など必要に応じて対策をお願いします。
グーグルボイスはアメリカの電話番号ですので、アメリカのIPアドレス、プロキシに設定してご利用お願いいたします。
※突発的な利用不可
・不定期のグーグルサーバーがアップデート等により使用不可になる可能性もあります。
グーグルボイスはGoogleプラットフォーム上で利用しなければならないので、その点は不定期かつ対策が難しい点です。そちらの場合交換不可となります。
IPアドレスの変更、cookieの削除、プロキシの変更など可能な限り利用者様の方で対策していただくのが賢明です。
上記ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※利用は自己責任
グーグルボイスのSNSアカウントでの利用はご自身の責任にてお願いします。グーグルボイス利用によるアカウント停止等に関しまして、当方は一切責任を負いませんことご了承願います。